pz4d_7.5cmkwk_l43_640

IV号戦車D型 改修型(7.5cm KwK40 L/43)の製作


ドイツ軍は、1939年から40年に生産され、既に旧式化していたD型を、1942年後半に最新型のG型相当にアップグレードしました。


主な変更点は、主砲を7.5cm24口径砲から43口径への長砲身化、車台前面/側面、戦闘室周囲に増加装甲の追加、足回りをG型と同様な物へ交換、シュルツェンの装備です。


ただしシュルツェンは後から装備されたらしく、まったく未装備(NSKKの51号車)、砲塔のみ装備(NSKKの50号車)、両方装備した車輌(イタリア戦線(車体側はステーのみ確認))などの写真が確認できます。


35029_05

車体に変形が有った為、経年の変形対策も兼ねてプラ版で補強しました。


35029_03_1_640

履帯は分割式のマジックトラック。


35029_03_2_640

予備履帯。


35029_06_640

接着すると見えない場所ですが・・・


35029_07_1_640

砲塔のシュルツェンですが・・・

反っています、これでは使えません

先端も妙な形に変形しています。


35029_07_2_640

前半部を新造する事にしました。


35029_07_3_640

ヒンジ部分は反った部品から利用です。

写真では分かり難いですがボルトの頭も再現しています。


35029_07_4_640

シュルツェンのハッチストッパーも追加して完成です。

金属砲身はRBmodelsの製品。


35029_08_1_640

砲塔シュルツェン後半部、何故か噛み合わないヒンジ。


35029_08_2_640

噛み合う様に修正。


35029_09_1_640

紛失防止用のチェーン。

ややオーバースケールになりますが、

エッチングパーツには無い立体感。


35029_09_2_640

前後のフェンダーを抑えるスプリングを

細いモーターの巻き線を利用して作成。

補助エンジン排気管をアルミパイプへの置き換え。

マフラー排出部パイプの薄々攻撃。


画像

ライトコード追加、フェンダースプリング、溶接後の追加など


35029_10

組み完了。


35029_11_1_w

細部塗装。


画像

スミ入れ/マーキング

NSKK(国家社会主義自動車軍団)で教習車として使用されていた車輌を再現しました。このIV号戦車D型改修型は、大戦を生き延び現在はイギリス/ボービントンの博物館で余生を過ごしています。


35029_12_2_w

小火器の注意書きは、パッションモデルズのデカールを使用しました。


35029_70

35029_80

司令塔と操縦手用の貼視孔には防弾ガラスに模したクリアパーツが入ります。



35029_100

ウェザリング等を経て完成です!(01/08)


サイトの完成品一覧に「IV号戦車D型改修車(7.5cm KwK40 L/43搭載)の製作 」を追加しました。

過去の完成品もご覧いただけます。



戦車模型の製作工房「パンツァーカイル」

title180_2